*胡麻街道の擬人化ですよ*

 擬人化嫌いな方は注意。
 なんか間違ってるような気もしますがとりあえずみんなかわいければOKって感じのノリでやってます。苦情は受け付けないです。
 カプ要素? そんなもんないよ? と言いたいところですがアニバトは鉄板だと思われます。あとゴミ箱にひっついてまわる赤いのが好きです。













■Big Bird
BB

「ずうたいのでかいガキ」を素でいってるカナリアの子ども。
 背が高いのがコンプレックスな、なで肩の猫背さん。よく見切れてる。
 絵をかくのがだいすき。歌をうたうのもだいすき。

 ものを言いまちがえることが多いけれど、毎回きちんと訂正して言いなおす。言いなおしたことばもまちがってる。もう一度言いなおす。思考回路がかなりのんびりしている。
 たまにテンションをあげるとものすごい。

 好奇心旺盛だけれどドンくさいのでいろいろと失敗が尽きない。明るく前向きに生きてる。
 口ぐせは「あれえ?」


■Cookie Monster
BB

 この世のなによりもクッキーが好きで、クッキーがないと生きていけないクッキー中毒。

 もう洒落にならないくらいクッキーを愛していて、丸いものは大抵クッキーに見える。クッキーに見えると食べてしまう。酷いときは自動車や机さえクッキーに見える。もちろん食べてしまう。

 このままではさすがにダメだという自覚はあるらしく、ちょっとだけ栄養面を気にして、クッキー以外のものもちゃんと摂取するように心がけているらしい。ほんとかよ。

 個人的に一人称「おいら」だけは譲れないですよ。


■Elmo
BB

 ひたすら元気で好奇心のかたまりみたいな男の子。つねに遊び相手をさがしてる。

 歌とダンスがだいすきで、楽しくなるとすぐに踊りだす。歌はだいたい「ジングルベル」の節でうたう。何気にピアノも弾ける。

 はじめて会ったひともみんな友だち。だれでも友だち。
 よく笑ってよく転んでよく食べてよく寝て、毎日がとってもハッピー。だれより楽しく、一日を邁進してる人気者。


■Oscar the Grouch
BB

 汚いものと孤独がだいすきな変わり者。
 古いものやガラクタも好きで、幸福や協力がだいきらい。誰かにいじわるをしたり、酷いことを言ったりするのが生きがいな嫌な子。
 ペットのミミズやネズミたちを可愛がったりするやさしい(?)面も。

 どれだけ罵っても馴れ馴れしくくっついてくる赤色の子どもには辟易気味。あんまりしつこいので気が向いたときは構ってあげている。

 口ぐせは「とっとと消えちまえ!」





TOP